子どもの姿勢矯正

子どもの姿勢矯正で
健康的な成長をサポート!

パソコンやスマホの普及によって、最近は子どもの姿勢も悪くなりつつあります。
ゲームのやり過ぎやスマホの見過ぎで悪くなってしまった子どもの姿勢には、姿勢矯正がおすすめです。

子どもの姿勢矯正を受ける方によくある症状

  • 子どもの姿勢が
    悪いことが
    気になる

  • 自分の姿勢の
    悪さが遺伝
    しないか心配

  • 注意しても
    すぐに背中が
    丸くなっている

  • だらしなく見えるので姿勢を
    何とかしたい

子どもの姿勢が悪くなる原因とデメリットについて

子どものころに「姿勢が悪い」と言われたことはありませんか?
自分の子どもの姿勢が悪いと気になる方もいらっしゃるでしょう。
では、なぜ子どもの姿勢が悪くなるのでしょうか。
また、姿勢が悪くなることにより、どのようなデメリットが生じるのでしょうか。

 

【子どもの姿勢が悪くなる原因】

 

●スマホやゲーム

現代人に欠かすことのできなくなったスマホですが、スマホを見ていると顔が下を向き、猫背気味になってしまいます。
子どももスマホを見ている時間が長くなると、それだけ姿勢が悪くなるリスクが増します。
また、最近は携帯ゲームが人気となっており、友達同士で集まってゲームをする機会も多いようです。
熱狂するとさらに画面をのぞき込んで猫背気味になってしまいます。

 

●筋力の低下

今の子どもは昔に比べて平均的な運動量が低下しています。
現代の子どもの中にもスポーツクラブに所属して身体を動かしている子どもがいないわけではありません。
ただ、全体として見た場合、運動をする場所や機械が減少しているため、筋力の低下によって、姿勢が悪くなるリスクを高めているようです。

 

●正しい姿勢を知らない

姿勢が悪い子どもは正しい姿勢を知らないということが多いです。
親が正しい姿勢でいることも大きく影響します

 

【姿勢が悪くなることによるデメリット】

 

●肩こりや頭痛のリスク

最近は小学生でも肩こりを訴えるケースがあるなど、肩こりや頭痛の症状が弱年齢化している傾向があります。

 

●消化不良

背中を丸めていると胃腸が圧迫されるため、消化器官の活動に悪影響を与えます。

 

●疲れやすくなる

姿勢が悪いと横隔膜の上下動が制限され、酸素を吸入する量が減少します。
その結果、酸欠気味になって疲れやすくなります。

 

●運動能力が低下する

悪い姿勢を継続していると体幹の筋肉がうまく使えなくなるため、運動能力が低下するリスクもあります。

子どもの姿勢はどうやって改善すればいい?

子どもの姿勢が悪くなると、単に見栄えが悪いだけでなく、健康面にも悪影響を及ぼしてしまいます。
では、悪くなってしまった子どもの姿勢は、どうやって改善すればよいのでしょうか。

 

【子どもの姿勢の改善法】

 

大人もそうですが、子どもの姿勢も普段の生活習慣の結果として悪くなるケースが多く見られます。
元に戻らなくなる前に、なるべく早めに改善に着手しましょう。

 

●正しい姿勢を教える

子どもにとって「姿勢が悪い」「姿勢を正しなさい」と言われても、何が正しい姿勢か分かっていなければ、直しようがないというのも事実です。
では、どんな姿勢が正しい姿勢なのでしょうか。

実は、胸を張った姿勢が必ずしも正しい姿勢というわけではなく、骨盤と頭蓋骨のバランスが取れている状態が正しい姿勢といえます。
頭蓋骨と骨盤のバランスが取れなくなると、骨格に傾きが生じ、よい姿勢を保てなくなるためです。

 

●クッションを使って正しい姿勢を覚える

子どもが座るときに、お尻にクッションを差し込むようにしてみましょう。
ちょうど、ドアストッパーをドアの下に挟むような感じです。
それによって骨盤の後傾が改善され、自然と正しい姿勢を覚えることにつながります。

 

●膝立ちしてみる

床に両膝で立ってみると、どのような姿勢が正しい姿勢か分かりやすいです。
両膝で立つことで自然と骨盤が起きるため、「これが正しい姿勢」と認識しやすくなります。

 

●適度に身体を動かす

運動不足によって姿勢が悪くなる要因の1つが、お尻の筋肉を上手に使えなくなることです。
走ったり階段を使ったり木登りをしたりと、運動をすることで自然とお尻の筋肉が使えるようになります。
その結果、姿勢の改善につながります。

 

●姿勢矯正の施術を受ける

ある程度の年齢になった子どもには、姿勢矯正の施術もおすすめです。
筋肉の無駄な緊張が不良姿勢を招くので、施術によって筋緊張を緩和し、正しい姿勢へと導きます。
また、家でできるストレッチやエクササイズもアドバイスしています。

みらい鍼灸整骨院の【子どもの姿勢矯正】の特徴

時代が進むごとに、下記のように日常の生活様式が変化しています。

●スマートフォンやパソコンの普及
●運動する機会が少なくなった
●栄養バランスの偏り など

便利さの裏側には身体に影響を及ぼすことがあり、それは子供にも同じことが言えます。

 

大人とは違い、日々身体に変化をもたらす子供は特に姿勢を自身で意識することは難しく、日常での身体の使い方が大きく影響します。

 

小学校や保健所の調査では、姿勢が悪いと感じる教師が「44%~60%」もいるそうです。
姿勢が悪くなることで脳にある前頭葉に影響を及ぼす可能性があり、前頭葉とは脳全体の指令塔の役割があり、活動が低下すると授業に集中できなくなるということがあります。
また脳から背髄に流れている脳脊髄液の循環も悪くなり、脳脊髄液は「神経の新陳代謝」「ホルモンの運搬」「脳のクッション」というような働きがあり、循環が悪くなる事で新陳代謝が低下し、偏頭痛や肩こり、腰痛など様々な症状が現われます。

当院では最初に姿勢に関わる筋筋膜を整えてバランスを整えます。
そして脳脊髄液の循環を促進するために、頭から「背骨の硬さ」「循環のリズム」を整えていきます。
また簡単な身体の使い方をアドバイスし、子供自身でも姿勢を維持できるように指導も行っています。

よくある質問 FAQ

  • 何歳から受けられますか?
    身体の発達段階である小学生から中学生を対象としているメニューとなります。
    高校生以上は大人の身体に近くなっているので、通常の骨格矯正をお勧めいたします。
  • どれくらい通院するものですか?
    身体の体質改善を目指すためにトータル3ヶ月の通院をおすすめしています。
    初月に関しては、週に1度。
    2ヶ月目以降に関しては2〜3週間に1度の通院が目安です。
  • 親子で施術を受けられますか?
    予約枠に空きがあれば一緒に受けていただけます。
    親御さんも身体の負担があると思いますので、お気軽にお声掛けください。

著者 Writer

著者画像
院長・柔道整復師
中林 龍祐(ナカバヤシ リュウスケ)
生年月日:1991年2月18日 
血液型:A型 
出身:岡山県 
趣味:音楽鑑賞 ガンプラ作成 
得意な施術:姿勢矯正 腰痛 
※院長を指名の場合は別途550円(税込)かかります。

ご来院される皆様へ一言:
皆様の悩みを解決して、なりたい健康(カラダ)に向けて進んで行きましょう!

(院長挨拶はこちらから)
 

  関連コラム Column

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:みらい鍼灸整骨院
住所〒180-0022 東京都武蔵野市境2-3-20
ミリエールしろがね101
最寄:JR中央線「武蔵境駅」北口から徒歩4分 
駐車場:なし
                                 
受付時間
9:00〜
20:00

9:00~12:30/
17:00~20:00

9:00~17:00
×
月・火・木・金 9:00~20:00
水 9:00~12:30/17:00~20:00
土 9:00~17:00
休診日:
日曜・祝日・第3木曜日(偶数月→終日休診)(奇数月→午後休診)

【公式】みらい鍼灸整骨院 公式SNSアカウント みらい鍼灸整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】みらい鍼灸整骨院 公式SNSアカウント みらい鍼灸整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】みらい鍼灸整骨院院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中