ストレートネックでお悩みの方へ

  ストレートネックでよくあるお悩み

  • 首のこりが
    ひどくてたまに
    痛くなる

  • 長い間
    首の痛みに
    悩まされている

  • 鏡をみると
    顔が前に
    突き出ている

  • 布団や枕の
    選び方を
    教えてほしい

ストレートネックの原因を知って予防しよう!

肩こりや首こり、頭痛などを訴えて医療機関を受診された方の中には、

「ストレートネックです」と言われる方が多くいらっしゃいます。

 

では、なぜストレートネックになってしまうのでしょうか。
また、ストレートネックになってしまったら、元に戻ることはないのでしょうか。

 

今回はストレートネックになる原因や、みせかけのストレートネックがあること、

また、ストレートネックを予防するために自分で行える方対策などについてご紹介します。

ストレートネックでお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu

ストレートネックの原因について!みせかけのストレートネックとは?

ストレートネックとはその名の通り、首の骨(頚椎)の彎曲(頚椎アーチ)が減少し、首の骨がまっすぐになっている状態を意味します。

ただし、骨が変形してしまっている本当の意味でのストレートネックと、筋肉の緊張によって首が真っすぐにみえている「みせかけの」ストレートネックの2種類があります。

とは言うものの、筋肉の緊張によるストレートネックも、放置すると骨の変形につながりかねないため、いずれも早めに対処することが重要です。

 

【ストレートネックの原因】

 

・先天的な原因

親と子は顔や身体つきが似てくるものですが、骨格も遺伝によって受け継がれます。
親の首が細くて長いような場合、子どももストレートネックを発症するリスクが増すと言えます。

 

・後天的な原因

ストレートネックの多くは、後天的な原因によって発症します。
長時間パソコンをみていたり、スマホをみていたりすることで首の筋肉が緊張し、ストレートネックのリスクが増します。
また、猫背になるとバランスを採るために顔が前に倒れるため、やはり頚椎アーチが損なわれることが多いです。

 

【ストレートネックの症状】

 

●首こりや肩こり

ストレートネックの代表的な症状が、首こり肩こりです。
実際に、首こりや肩こりを訴えて医療機関に行ったら、「ストレートネックです」と言われたというケースも少なくありません。

 

●頭痛

首の筋肉がこり固まると、脳へと送られる血液の量が減少し、片頭痛を発症するリスクが増します。
また、筋緊張によって血管が圧迫されると、緊張型頭痛を発症する可能性も高くなります。

 

●自律神経系の症状

首は自律神経の働きに多いに関与している場所なので、首の筋肉が硬くなって神経を圧迫することで、自律神経系の症状を発症しやすくなります。
自律神経系の症状は不定愁訴(ふていしゅうそ)と言われており、人によって、またその日のコンディションによってさまざまです。
めまいや吐き気、腰痛、膝の痛みと言った身体的症状を訴える方もいれば、イライラや不安、気分の落ち込みと言った精神的症状を訴える方もいます。

ストレートネックにならないための予防策

いったんストレートネックを発症してしまうと、完全に元に戻すことはなかなか難しいものです。

そのため、普段から予防策を講じることが重要となります。

では、どのようにして予防すればよいのでしょうか。

 

【姿勢を改善する】

 

ストレートネックを予防するためには、姿勢の改善が欠かせません。
では、どのようにして姿勢を改善すればよいのでしょうか。

 

●座り方をみなおす

デスクワークなどで座っている時間が長くなると、骨盤が後ろに傾き、猫背気味になってしまうものです。
猫背気味になると、顔が前に出るため、頚椎にかかる負荷が増し、結果としてストレートネックになってしまうリスクを増します。

椅子に座るときはなるべく背筋を伸ばし、顔を前に突き出さないよう注意しましょう。

 

●歩幅を広くして歩く

歩くときに歩幅が狭いと、背中が丸くなってしまう方が多いです。
普段よりほんの数センチメートルで構わないので、歩幅を広くして歩くように意識しましょう。

 

【寝具をみなおす】

 

●まくらの高さに注意する

寝ているときにまくらが高すぎると、常に頚椎が圧迫されることとなり、ストレートネックのリスクを増してしまいます。
首こり肩こりの原因ともなりますので、適度な高さのまくらを選びましょう。

 

●布団の硬さに注意する

あまりにも柔らかい敷布団に寝ていると、身体が沈み込んで自由に寝返りを打てなくなります。
その結果、首周りの緊張を招き、ストレートネックのリスクを増します。
敷布団を選ぶ際には、自由に寝返りを打てる程度の硬さにしましょう。

みらい鍼灸整骨院【ストレートネック】に対するアプローチ方法

ストレートネックとは、ゆるやかにカーブしているはずの首の背骨が真っすぐになっている状態のことを言います。
ストレートネックが原因で頭痛や肩こり、だるさ・神経痛などの症状が起きている方が多いです。

人の身体は頭や背骨、骨盤でバランスを取る事で姿勢を保ちつつ、身体を動かすことが出来ます。
そして脳から背骨の中を通って骨盤まで、身体の情報をやり取りをするための「脊髄神経」という大事な通路が伸びています。背骨はこの脊髄神経を守る働きがあります。

 

背骨は頸部(首)・胸部(背中)・腰部と分かれており、ゆるやかにS字カーブになっていることで身体への負担を分散させています。特に首は4~5㎏ある頭を前方にカーブをしながら支えているのです。

そのカーブが真っすぐになると負担が分散できなくなり、身体を上手く支えたり動かすことが難しくなります。また首のカーブが真っ直ぐになると、神経の通路が狭くなり情報が伝わりづらくなります。そのような状態が続くと血液の循環が悪くなったり、筋肉が硬くなるなど様々な症状が出てきます。

 

当院ではストレートネックが原因で硬くなった筋肉を「筋筋膜調整」「鍼灸」だけでなく、「骨格矯正」によって姿勢のバランスを整え、本来の正しい首のカーブの状態に近づけていくことをポイントとした施術を行っています。

著者 Writer

著者画像
院長・柔道整復師
中林 龍祐(ナカバヤシ リュウスケ)
生年月日:1991年2月18日 
血液型:A型 
出身:岡山県 
趣味:音楽鑑賞 ガンプラ作成 
得意な施術:姿勢矯正 腰痛 
※院長を指名の場合は別途550円(税込)かかります。

ご来院される皆様へ一言:
皆様の悩みを解決して、なりたい健康(カラダ)に向けて進んで行きましょう!

(院長挨拶はこちらから)
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:みらい鍼灸整骨院
住所〒180-0022 東京都武蔵野市境2-3-20
ミリエールしろがね101
最寄:JR中央線「武蔵境駅」北口から徒歩4分 
駐車場:なし
                                 
受付時間
9:00〜
20:00

9:00~12:30/
17:00~20:00

9:00~17:00
×
月・火・木・金 9:00~20:00
水 9:00~12:30/17:00~20:00
土 9:00~17:00
休診日:
日曜・祝日・第3木曜日(偶数月→終日休診)(奇数月→午後休診)

【公式】みらい鍼灸整骨院 公式SNSアカウント みらい鍼灸整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】みらい鍼灸整骨院 公式SNSアカウント みらい鍼灸整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】みらい鍼灸整骨院院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中