脂質について③
カラダに大切な栄養・健康コラム
こんにちは😀
前回までは「脂質」について
脂質とはどういう物か?脂質の「働き」「種類」、脂質を構成している「脂肪酸」について書いてきました。
ブログはこちら♪
脂質を構成している「脂肪酸」について
今回は健康に良いと言われているEPAやDHA、アマニ油、MCTオイルや、健康被害が問題になっているトランス脂肪酸について書いていきたいと思います😀
EPA、DHA
・オメガ3系の脂肪酸で魚、特にイワシやサンマ、アジなどの青魚🐟に多く含まれます。
・EPAは血流の流れを良くして、血栓や動脈硬化を予防し、中性脂肪を低下させる働きます。
・DHAは脳を活性化させて、ストレスを緩和させる働きがあります。
良いことだらけですね👀
積極的に摂っていきたいですね😄
EPAやDHAなどのオメガ3系の 脂肪酸が不足すると、脳の認知機能低下を引き起こし、ストレスを受けやすく精神的不安定になりやすくなってしまいます。
日本では、昔と比べて肉🥩を食べる機会が増えて魚🐟の消費が少なくなりました。
それに比例してうつ病の患者さんが増えてきてしまっているようです😨
トランス脂肪酸
・常温で液体の状態の不飽和脂肪酸を化学処理で固体化させて、さらに酸化しにくい(消費期限を長くする)性質に変化させる過程で発生した脂肪酸です。
・マーガリンやケーキ🍰やクッキー🍪を作るときに使われるショートニングに多く含まれます。
・血液中のLDLコレステロールを上昇させるため、動脈硬化や脳梗塞、心筋梗塞のリスクになります😨
・アメリカでは食品への使用が禁止されています。日本でも危険性が注目されています🙅♀️
知らないうちにけっこう摂っていそうな気がして怖いですね💦
アマニ油、エゴマ油
・花粉症やアトピーなどのアレルギー反応、脳梗塞や心筋梗塞、脳卒中などの生活習慣病を予防する効果があります😄
・αリノレン酸という脂肪酸が多く含まれていて、体の中でEPAやDHAに変わるので血流の改善や、動脈硬化の予防、中性脂肪を減らす効果があります。
・オメガ3系の油なので熱に弱いので、サラダ🥗や料理、ご飯🍚や納豆ににかけたりして摂ると良いと思います。
DHAやEPA同様、体には良いことだらけなので積極的に摂っていきたい油です🙆♀️
MCTオイル
・ココナッツ🌴やパームの種に含まれる天然成分の*中鎖脂肪酸を抽出した油です。
・脂肪酸の構造が一般のオイルに比べて短いので、分解されるスピードが4~5倍早いと言われています。
・トレーニング🏋️♂️や授乳🍼など、すぐにエネルギーを必要なときに適しています。
・早くエネルギーに変わるため、体に残りにくく太りずらい特徴があります。
ただし、摂ることで痩せるわけではありません🙅♀️
摂りすぎには要注意です!
まとめ
3回に分けて「脂質」について書いてきました。
脂質って思っていたよりも色んな種類があったと思います😲
ただ「体を太らせる」だけのものではなく、摂取する脂質の種類によって
・「血流を良くして病気の予防」「アレルギーの予防」「太りずらくさせる」など体を良くしてくれる脂質
・「体に貯まって太りやすい」「LDLコレステロールを増やし、脳梗塞や心筋梗塞、糖尿病」など病気のリスクになる脂質
など、摂る脂質によって体に全く違う効果がある事が分かりました。
良い脂質を選んで、病気や肥満を予防していきたいですね😄
著者 Writer
当院のご紹介 About us
【公式】みらい鍼灸整骨院 公式SNSアカウント みらい鍼灸整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】みらい鍼灸整骨院 公式SNSアカウント みらい鍼灸整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】みらい鍼灸整骨院院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中