腸は“超”重要です!

/

カラダに大切な栄養・健康コラム

腸ってどんな役割か知ってますか?

 

カラダを健康にしたい!

 

そう思って色々調べると、「腸が大事です」って良く見ませんか?

なんとなく腸って大事なんだと分かっていても、なんで大事かは分からない人もいるのではないでしょうか。

今回は腸がなぜ大事なのか、その役割をお伝えしていきます。

 

腸の働き

 

腸は大きく分けて「5つ」の役割があります。

 

栄養の消化・吸収

 

胃で消化した栄養素を更に消化・分解し、体内に吸収する働きがあります。

この消化・吸収機能が低下してしまえば、カラダを回復させるため栄養素(材料)が補給出来ないことになります。

偏った食事、暴飲暴食、お菓子や即席食、ストレスが多いといった傾向にある方は、

胃腸の働きが低下している可能性があります。

胃腸がどうなっているのかを気にしてあげる事が、健康への第一歩なんです。

 

排泄

 

摂取した栄養素の残りカスは、便として固形化されて排泄されます

通常排便の頻度は、1日1〜2回程度とされています。

ちなみに食べ物を消化して排出するまでの時間は、

胃で3〜5時間

小腸で水分も栄養を吸収しながら5〜8時間

大腸では更に水分を吸収しなかがら15〜20時間かかります。

なので食後24〜72時間で排泄されるなら、正常といえるでしょう。

1日5回以上や、1週間に1〜2回など通常よりも排便頻度が違う場合は、専門医に相談をおすすめします。

 

 

便は色々な事を教えてくれて、腸はもちろんカラダの状態を知る事ができます。

カラダの有害物質排泄ルートとして排便は75%を占めており、便秘は万病のもと」と言われています。

また下痢でお腹をくだしている方は、消化不良となっているので、栄養を上手く吸収できていません

便の状態で判断できるので、チェックしてみてください。

 

 

また便の色によって、カラダの状態を把握できます。

 

黄褐色:正常な便の色

黄色:下痢症の可能性茶色:食べすぎ、飲みすぎ

濃い褐色:便秘、肉やチョコレートの食べ過ぎ

黒色:上部消化管の出血や、鉄剤の服用後にみられる

緑色:赤ちゃんや緑色野菜を多く食べるとみられる

赤色:出血の可能性があり、肛門に近いほど新鮮血

 

自分のカラダがどうなっているのか、まずは便をチェックしてみては如何でしょうか?

 

免疫

 

細菌やウイルスからカラダを守ってくれるのが免疫細胞です。

その免疫細胞の80%が腸にあります。カラダは栄養がなければ維持できません。

その栄養は外から摂取する必要があるのですが、その時に必ず細菌やウイルスが一緒に侵入してきます。

その侵入経路の一つが腸になり、セキュリティガードを上げる為にも免疫細胞が多く配置されています。

しかし腸内環境が乱れてしまうと、免疫細胞のセキュリティもガバガバになってしまいます。

風邪をひきやすい、体調を崩しやすい、また花粉症の方は、腸内環境が乱れている可能性があります。

外敵から身を守るためにも、腸って大事なんですね。

 

「花粉症のメカニズムとは?」

花粉症が気になる方はコチラ♪

 

ハッピーホルモン「セロトニン」

 

「ホルモン」とは、カラダのさまざまな働きを調節する化学物質のことです。

脳や内臓で作られているんですが、腸でも作られており、その一つが「セロトニン」というホルモンです。

腸を動かす指令を出す、気分を安定させて穏やかにする、睡眠にも関わっており、

ハッピーホルモンと呼ばれています。

腸内の善玉菌が生成に関わっていますが、腸内環境が乱れてしまうと悪玉菌の勢力が高まり、

「やる気が起きない」「だるい」など、度のうつ病に陥りやすいと言われています。

海外では精神疾患治療の選択肢として、ファスティング(断食)腸活を取り入れているそうです。

心と腸は関係しています。

心を安定させるためにも、腸を労わる必要があるんですね。

 

腸内細菌

 

 

カラダは様々な菌と共に生活しており、腸にも菌が住み込んでいます。

腸内細菌といって、腸内に種類ごとに住んでいて「お花畑(フローラ)みたい!」ということから、

腸内フローラと呼ばれています(名付け親の人、ファンシーですよね。笑)

善玉菌、悪玉菌、日和見菌と三つに分けられ、それぞれが

善玉菌[2] : 悪玉菌[1] : 日和見菌[7]

の比率で腸内に住んでいます。

 

善玉菌は腸内環境を整える、腸壁を強くする、酵素を作るなど、カラダに良い働きをしてくれます。

悪玉菌は、消化不良になった栄養素をエサに腐敗させ、有害物質やガスを出したり、

発がん性物質を作ったりと、カラダに悪い働きをします。

日和見菌は勢力の強い方につく菌たちなので、善玉菌、悪玉菌の勢力バランスが腸内環境のカギを握っています。

「善玉菌が増えまくればいいですね!」と思ってしまいがちですが、

善玉菌が増える事もカラダに害が及ぶケースがあります

過敏性腸症候群といれる病気では、善玉菌が7割以上いるケースがあり、

そのバランスの影響では?と言われている報告がありました

2:1:7というバランスが大事なんですね!

 

めちゃくちゃ大事でした

 

如何だったでしょうか?

普通に食べて、普通にトイレをしてましたが、その間に色々な働きを腸はしてくれていたんですね。

何か不調を感じている人は、まず腸を気にしてみてください。

次回は、腸を元気にするためにはどうしたら良いのか?を話していきますのでお楽しみに♪

 

「腸が元気で“超”健康!その方法とは?」

↑次回のコラムはコチラ♪

 

著者 Writer

著者画像
院長・柔道整復師
中林 龍祐(ナカバヤシ リュウスケ)
生年月日:1991年2月18日 
血液型:A型 
出身:岡山県 
趣味:音楽鑑賞 ガンプラ作成 
得意な施術:姿勢矯正 腰痛 
※院長を指名の場合は別途550円(税込)かかります。

ご来院される皆様へ一言:
皆様の悩みを解決して、なりたい健康(カラダ)に向けて進んで行きましょう!

(院長挨拶はこちらから)
 

当院のご紹介 About us

院名:みらい鍼灸整骨院
住所〒180-0022 東京都武蔵野市境2-3-20
ミリエールしろがね101
最寄:JR中央線「武蔵境駅」北口から徒歩4分 
駐車場:なし
                                 
受付時間
9:00〜
20:00

9:00~12:30/
17:00~20:00

9:00~17:00
×
月・火・木・金 9:00~20:00
水 9:00~12:30/17:00~20:00
土 9:00~17:00
休診日:
日曜・祝日・第3木曜日(偶数月→終日休診)(奇数月→午後休診)

【公式】みらい鍼灸整骨院 公式SNSアカウント みらい鍼灸整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】みらい鍼灸整骨院 公式SNSアカウント みらい鍼灸整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】みらい鍼灸整骨院院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中